
ブログを始めてみたのはいいものの、数ヶ月経っても全然アクセス数が増えない・・・
まったく読まれない。。。
そんなお悩みの人はとても多いはずです。
なぜならば、個人ブログで爆発的なアクセス数(PV数)をたたき出している人はほんのひと握りだからです!
残念ながらほとんどの人はアクセス数が上がらないまま挫折していく現状となっています。

そんな中で
アクセス数を増やしたい
と数ヶ月頑張っているあなた!
頑張っているのにアクセス数が数百PVしかない・・・
そんな現状だと辛いですよね。
悲しいですよね。。

だって何を隠そう僕もブログを始めて10ヵ月ほど経ってもアクセスはま〜ったく伸びず、ずっと数百PVをさまよっていたんですから。。
しかしある月から急にアクセス数が飛躍しPV数が2,000近くまでいくようになったんです!
それは実に数字にして3カ月で8倍も増えたんですよね!!
ちょうどこの頃ってアクセス数を増やしたい一心で今までやらなかった取り組みをしてみた頃なんですよ!
それが偶然とは思えません!
というわけなのでこの記事では
僕のブログのPV数が増えたとき、対策として何をしたのか?
ここらへんをお伝えしていこうと思います。
アクセス数が上がらなくて悩んでいるあなたのご参考に少しでもなれば良いなぁと思います。
目次
1. ブログのアクセス数が上がったきっかけ

対策方法の話の前にまず
そもそも僕のブログのアクセス数が上がりはじめたきっかけをお話しします。
僕のブログのアクセス数が増え始めたのは2020年10月からでした。
それまではというと毎月のアクセス数は2〜300PVを彷徨う弱小っぷり・・・

まずは表の見方から。

各列の説明は左から
ビジット(Vs)・セッション(Ss)・ページビュー(Pv)・クリック(Vs)
となります。

一部抜粋しているので月の合計だけの表示になりますが7月はたったの251PVで終わっています。。。
1日単位で見たらPV数は1桁ばっか。

上記8月もほとんど変わらず263PVです。
ホントひどい数字ですね。。。
これではまずいと思い8月の終わり頃、思い切って決意したことが2つあるんです!
この決意こそがブログのアクセス数を上げることができたきっかけとなりました。
それは次で説明しますね。
2.アクセス数を上げるために行った『たった2つの対策』

このままのやり方ではまずい・・・。
そう思ってまず僕が行った行動はというとー・・・
以下の2つの対策でした。
2-1. アクセス数を上げる対策として行ったこと①
一つめとして行った対策は
有料noteの購入でした。

そう、今までnoteはずっと買いたいとは思っていたんですけど、散々悩んだあげくお金を出すのに抵抗があって買わずにいたんです。
それに
「本当にこれが今の俺に合っているnoteなんだろうか・・・?」
という疑問もあったからです。
だけどね、ついに今の僕の環境にピッタリな部分の攻略法が書かれたnoteに巡りあえたんです!
「これはまさに俺のために書いてくれているnoteじゃん!!」
直感的にそう思い
これはもう買うしかないと心が揺れ動いたんですよね。
なぜ今まで散々躊躇してたような奴がそこまで思えたかというとね、僕のこれまでの悩みって
圧倒的な作業時間の少なさ!
だったんですよ。。。
なぜなら平日は朝から晩まで本業をして、帰宅後も家事と育児でブログを書くのはそれから。
毎日深夜3時頃まで書いていました。
それでも作業時間にしてみたら3時間ほどしかとれず。。。
とにかく少ない作業時間で成果がでるやり方が知りたかったんです。
そんな中、ついに作業時間が2時間くらいなのにブログの売上げが100万超えという神のような人が出しているnoteを知りました。
2-1-1.PV数が上がるきっかけとなった有料note
そのnoteを書いたという人がコチラ
『ゆうさん』で~す!!
11月報告
— ゆう@月7桁収益10ヶ月連続達成ならず (@YouBlogger10) December 1, 2020
収益: 911,305円
広告の一時停止もあり
月7桁収益は連続9ヶ月で終了
でも去年は年末までに3万円とか言ってた私にとって夢見たいな収益が現実になった
ブログは本当に夢がある🌈
私の全てを詰め込んだレポ
みんな一緒に頑張ろっ💕
🔻続く#ゆう月報#ブログ書けhttps://t.co/BBIICDHatt
ゆうさんは普段子育てしながら忙しいスケジュールの中で、ブログを書いているまさに神のような人なんです!
ブログを書ける時間はほんの2時間程度なのにここまでの成果を出したなんて凄すぎですよね。
ゆうさんのnoteを見た瞬間
「コレを購入しなかったらこの先俺に合ったnoteには出会えないかもしれない・・・」
そう思って悩んでる時間が勿体ないとすぐさま購入しました。
読んでみるとそこには時間がない中でも稼ぐための作業ポイントが惜しみもなく書かれており、どれもためになることばかりでした。
同時に今まで自分がいかに間違った方法で作業をしていたのか…と痛感させられたんです。

ちょっと気になるなぁ…と思ったあなた
ゆうさんのnoteのリンクを貼ったのでまずは序盤だけでも読んでみてはいかがでしょうか?
2-2. アクセス数を上げる対策として行ったこと②
同じく8月の終わりにもう一つ対策をしたことがあります。
それがWordPressのテーマの変更です!
それまでの僕は『ストーク19 』という有料テーマを使っていました。ストーク19 も人気のあるテーマで僕自身も「使いやすいなぁ!」と好印象をもっています。
だけど有料テーマを調べているとより魅力的な有料テーマがあったんです!
それがAFFINGER5(アフィンガー5 )です!

アフィンガー5 はアフィリエイトをするブログに特化したテーマでして基本(購入時)からアフィリエイトに有利になる様々な機能が備わっているんですよ!
なんとなく名前からも想像できますよね〜(笑)
数あるテーマの中でもSEO対策に対して有利なテーマとして有名なんです。ってことは当然検索順位にも影響が出てくるんじゃないか?
そう考えたわけです。
そして有料テーマを変更するということは当然また新たにテーマを購入するということを意味します!
アフィンガー5 もそこそこ高いテーマですが、早くアクセス数を上げたかったので「価格なんて気にしていられない」と思い切って購入しました。
結果的にはテーマを変えて大正解でした!
SEOに対する設定箇所も多く、自然とSEO対策がとれるところが魅力的なんです。
これにより今まで使用していたテーマのSEOに弱かった部分が強化されより上位表示されるようになったのだと考えられます。
AFFINGER5公式サイト
3.対策後のアクセス数の変化

すべて直接的に有効策だったかは正直不明ですが、明らかにそれの効果で上がったものもあります!
ただ直接有効策だったかは不明とは言いましたが、どれも良質な記事を書くうえでは必要不可欠な対策だったことは間違いありません!!
ゆうさんのnoteのノウハウとアフィンガー5 でのサイト作りで確実に足りなかった部分を補い、強化したブログになりました。
3-1. 2020年9月のアクセス数
その結果となるのが9月のPV数で、コチラです!
全体表示のため、ちょっと画像が縦長で見づらくてすみません。

見てわかるように対策直後の9月前半はまだ8月とアクセス数は変わりませんが後半になってくると1日のアクセス数は倍くらいになっています。
9月のトータルで見ると今までのPV数の倍にまで伸びました
ブログはすぐには変化が現れないことからも3週間後くらいからデータに変動があるのも頷けます。

このように明らかな変化に気づいた9月でしたが10月はさらに変化が現れました!
アクセスが倍になった9月のトータルPVがさらに倍になったんです!
これにはホント喜びましたね。
3-2. 2020年10月のPV数
その10月のアクセス数がコチラです。

9月のPV数の倍くらいになりました!!
時間が経つにつれドンドン成果が出てきます。
アクセス数が上がった1番の要因は、検索順位が上がったことです。
ちゃんと狙ったワードで1位を取れる記事が増えたんですよね!それによりアクセス数が飛躍しました。
これは先ほどご紹介した『ゆうさん』のnoteを購入して、書かれていた内容を実行したことによって検索順位が上がったんだと思っています!!
ゆうさんのnoteはSEO対策についてもしっかり書かれているんです。だから検索順位で1位を取れるコツなんかも丁寧に解説してくれていますよ。
ゆうさんのnote
マジでおすすめ!!
3-3. 2020年11月のPV数
そして11月(先月)の結果はついに目標にしていた1,000PVを突破したんです!

今までの間違ったやり方を実績ある人の教えの通り変えるだけでここまで変化が現れるなんて正直驚きです。
また、テーマにしても同じ有料テーマでもSEOに強いテーマを選ぶだけでこんなにも違うんですね!
3-4. 2020年12月は?
そして当月12月ですが、まだ少し末日まで日にちが残っているにもかかわらず11月のトータルPV数に届きそうな勢いです!
おそらく2,000PVは突破すると思います。
そうなれば8月までのトータルPV数の10倍ですよ!!
自分でも驚きを隠せないです。
今まで200PV前後をさまよっていたブログからしたら相当な進歩だと思いませんか。
もっともっとアクセス数を倍・・また倍と増やしていくために燃え尽します(笑)
4.まとめ 正しいやり方で臨めば必ず成果が出る!
今までは独学で間違った方法で作業を行っていましたが、実績のある成功者のやり方とSEOに最適なテーマに変更するこで相当な進歩があることが分かりました。
少しでも早くアクセス数を増やしたいと思っているあなた。
対策は少しでも早い方がいいです!!
僕なんてまだまだ駆け出しのひよっこなので偉そうなことを言える立場ではないですが、これだけははっきり言えます!
”きちんと正しいやり方で臨んでいけば必ず成果は出る”
それには成功している人の技を実践することや、より良いテーマを使用することが一番の近道です。
これからも有益な方法をドンドン実践して強いサイト作りに取り組んでいきたいと思います。
数カ月後の僕のサイトを是非みてください。
そして初心者ブロガーの皆さん、一緒に上を目指して頑張っていきましょう。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。