「そろそろ彼女にプロポーズしたい」
そうお考えのあなた。プロポーズ前の準備は万全でしょうか?
“なんとなく成り行きでプロポーズしよう”なんて考えていませんか?
プロポーズは相手の女性にとっても一生で一度の貴重な体験です。計画もなしに「結婚してください」では相手の女性に失礼ですし誠意も伝わりにくいものです。
これといった演出もなく成り行きでプロポーズされた女性の約7割がもう一度感動するプロポーズをされたいと回答しているデータもあるほどです。
ただそうは言っても男性だって人生初のプロポーズですから事前にどんな準備をしたらいいのか分かりませんよね。
実は僕もそうでした。だからこそ必死になって事前にいろいろ調べて下準備をし、やっとのことでサプライズ演出を成功させることができました。
だから、これからプロポーズを考えているあなたが少しでも事前準備に手間取らず、スムーズにプロポーズ当日を迎えられるようアドバイスできればと思いこの記事を執筆することにしました。
筆者のプロフィール
★とし(@toshi_papa34)★
✅ホテルプロポーズ経験者
✅プロポーズには入念な事前準備をした
✅彼女をサプライズで感動させ大成功!!
✅彼女の友人達(女性)からも大絶賛をいただいた
✅9年経っても妻の記憶に残るプロポーズ
【1】プロポーズ前に準備することって?
プロポーズを簡単に考えてはいけません。多くの女性はプロポーズに憧れをもっているものです。
ですので相手が一生忘れられないくらい感動するプロポーズをすることが男としての努めではないでしょうか。
それにはまず事前に入念な準備が必要です。ここからは感動させられる条件として有効なポイントを紹介していきます。準備段階でしっかりと用意しておきましょう。
1. 婚約指輪の準備
まず感動の条件として必要不可欠なものは婚約指輪(エンゲージリング)です。
プロポーズ時の”箱パカ”演出に憧れをもっているのは女性だけではないはずです。男性だってカッコ良くあの演出で決めたいですよね?となれば婚約指輪の事前準備は必須です。
しかし婚約指輪は出来上がるまである程度の期間がかかってしまうので早めの用意を心がけましょう。
合わせて読みたい記事
2. スーツの準備
感動させるプロポーズをしたいのに普段着ではちょっと残念ですよね。相手の女性に誠意を伝えるにはスーツが最適です。
それに女性はスーツ姿の彼氏にプロポーズされたいと思っている人が多いんですよね。
しかしビジネススーツではオシャレさに欠けますしプロポーズにはちょっとパッとしないかも・・・。
そう、プロポーズに最もふさわしいスーツはセミフォーマルスーツなんです。
セミフォーマルスーツの種類としては綺麗系で”正式な様”という意味があるためプロポーズにはうってつけです。
スーツを着てプロポーズをしているあなた自身をちょっと想像してみてください。絶対にカッコいいビジョンで映っていると思うのですがどうでしょうか?
ですが問題なのは実際そのようなスーツなんて持っていないという人がほとんどという点です。
そんなあなたにはレンタルスーツという方法もあります。レンタルスーツなら豊富な種類やブランドスーツが低価格で借りられるので一度だけ利用したいあなたにピッタリです。
この方法ならスーツを着てプロポーズするハードルがかなり下がるので是非オススメできます。
ただしスーツ演出はプロポーズする場所によっては、いざその時まで隠しておく場所を気にしておく必要があります。
下記の『プロポーズにスーツは必須?女性はスーツに憧れている!!』の記事では、当日プロポーズ時までスーツを隠しておく方法を書いていますので参考までにご覧ください。
3. プロポーズの花束
「結婚してください」の言葉と同時に花束を渡せば感動も何倍にもなります。スーツに花束!完璧です。当然僕もこの演出をして彼女を感涙させました。
花束を貰って嬉しくない女性はいません。もし準備に余裕があるならば花束も考えておくとよいでしょう。
花束もスーツ同様プロポーズまでに隠しておく必要があります。先程のスーツを隠しておく方法と同様に合わせて隠しておきましょう。
4. プロポーズする場所の選定
プロポーズの場所も重要ポイントの一つです。せっかく婚約指輪やスーツ、花束まで用意したのに場所は居酒屋や自宅、、、なんてことのないようにしましょう。
オシャレなプロポーズ演出をするなら場所もしっかり選んだほうが良いでしょう。以下にロマンチックな演出ができる場所の例を挙げてみました。
参考!プロポーズにおススメの場所
①オシャレなホテル
②高級レストラン
③2人の思い出の場所
①オシャレなホテル
ロマンチックなプロポーズをする場所で人気の一つがホテルです。
そもそもホテルには結婚式ができるところが多いので、プロポーズで利用する人も多く非常にオススメできる場所です。
そんな僕もディズニーリゾートのホテルミラコスタでプロポーズしたのでホテルプロポーズ経験者です。
プロポーズの時はいつもより少し豪華なホテルを予約し、オシャレな雰囲気を出すと彼女も特別感を味わうことができるでしょう。
②高級レストラン
夜景の見れる落ち着いた雰囲気のレストランもプロポーズには最適です。ドラマのプロポーズシーンでも高級レストランで食事中に”箱パカ”している場面見ますよね。
こういうシーンでもスーツでキメた俳優さんが様になってますよね。
僕も彼女がディズニー好きだったからこそホテルミラコスタにしましたが、最初はホテルとレストランで迷いました。泊まりの予定がない場合はレストランもオススメです。
③2人の思い出の場所
2人の思い出の場所をプロポーズに選ぶのも良いです。例えば2人が初めて出会った場所やデートでよく行った海など特に心に残る場所にすると、あなたにとっても彼女にとっても特別な場所を選ぶことによって2人の愛の再確認にもなります。
きっとプロポーズ時に受ける感動も一層増すことでしょう。
【2】準備が整ったらプロポーズの言葉もしっかり考えよう!
ここまで最高のシチュエーションを考えたら最後はプロポーズの言葉もしっかり考えましょう。ただ「結婚してください」だけでは相手の心に刺さりません。
相手の心に刺さる言葉は以下のポイントをしっかり押さえて考えるようにしましょう。
彼女の心に刺さるポイント
✅(彼女と)なぜ結婚したいと思ったのか
✅(彼女が)この先どうして自分に必要なのか
✅(彼女と)どんな未来図を描いているか
上記ポイントを当てはめた例を作ってみました。
「いつも一緒に笑ってくれる◯◯(彼女の名前)といると幸せな気分でいられるからずっと一緒にいたいと思った。この先どんな困難があっても◯◯がいてくれたら乗り越えられる。だから◯◯は俺にとってなくてはならない存在です。幸せな家庭を作ってこれからもずっと一緒に笑っていける家族になってほしい。一生幸せにすると誓います。俺と結婚してください」
このように明確な理由と、思い描く幸せな未来図を相手に伝えられると感動ポイントはアップします。彼女も自分が必要とされている理由も再認識できますし、幸せな将来もイメージできるので「お願いします」と自然な返事が返ってくるでしょう。
少しくらいクサいセリフになっても構いません!プロポーズの時くらいキザな演出でいきましょう。
【3】全ては彼女を感動させるため!一生で一度のプロポーズを感動のものへ
まとめになります。
プロポーズとは、いかに彼女の思い出に残る演出で「この人と生涯一緒にいたい」と思ってもらえるかにかかっていると僕は考えています。なぜなら、これから一生を共にするパートナーが決まる瞬間でもあるからです。
彼女にとっては「Yes」という返事が人生最大とも言える分岐点の選択となるわけです。その重みのある言葉を言ってもらうためには、男としてそれなりの準備をするのは当然ではないでしょうか。
確かにこれらの準備にはそれなりの資金が必要です。しかしこの先彼女の人生をあなたが預かろうとしているのですから、これくらいしてもまだ安いかもしれません。
僕はプロポーズの準備に相当力を入れました。ですがその結果、結婚して9年経ってもまだ妻は僕のプロポーズを鮮明に覚えてくれています。感動させることができればそれだけ印象深く何年も心に残ってもらえるのです。
是非あなたも彼女の心に響く感動させるプロポーズをしてください。
頑張ってくださいね。