女子大生の彼女とデートしている画像

【本音】女子大生を彼女にするのって正直どう?経験者がメリットと地獄を全暴露

2023-07-30

本記事にはプロモーションが含まれます

この記事でわかること

  • 女子大生が彼女の社会人男性のリアルなメリット5選
  • 後悔しないために知るべきデメリット5選
  • 経験者が語る「正直な本音」

社会人になってから、女子大生(JD)とお付き合いしたことはありますか?

女子大生の彼女がいる社会人男性って、周りから見たらうらやましい存在かもしれません。

ですが、実際に付き合ってみると、キラキラしたイメージだけではない、リアルな現実があります。

この記事では、僕自身の経験や周りの社会人男性の声を元に、女子大生を彼女に持つことのリアルなメリットとデメリットを、包み隠さずお話しします。

社会人男性のメリット5選

浴衣でお祭りデートする若いカップル

まずは、女子大生の彼女がいる社会人男性のメリットから見ていきましょう。

良いこと尽くしに見えますが、具体的にどんなメリットがあるのでしょうか。

①若いエキスをもらって自分も若返る

なんといっても、若いパワーやエキスをもらえるのが最大のメリットです。

一緒にいるだけで、自分まで若返ったような気分になれます。仕事で疲れていても、彼女の若さあふれる笑顔や行動に癒やされ、元気をもらえます。

②素直でかわいい

女子大生は、社会人女性に比べて素直で純粋な子が多いです。

社会の荒波にまだ揉まれていない分、感情表現がストレートで、喜怒哀楽がわかりやすい。その素直さが、たまらなく可愛く感じます。

③頼りにされる

人生経験が豊富な分、彼女から頼りにされる場面が多くなります。

悩み相談に乗ってあげたり、知らないことを教えてあげたり…。頼られることで、男性としての自信や自尊心が満たされます。

④自分の知らない世界を教えてくれる

女子大生と付き合うと、今の流行りや若い世代の価値観など、自分の知らない新しい世界に触れることができます。

タピオカやSNS映えなど、自分一人では決して行かないような場所や、触れないような文化を体験できるのは、大きな刺激になります。

⑤将来を考えられる

もしあなたが結婚を意識しているなら、女子大生は将来のパートナー候補として非常に魅力的です。

若いうちから付き合うことで、お互いの価値観をじっくりとすり合わせながら、理想の家庭を一緒に築いていくことができます。

社会人男性のデメリット5選

手で×を作る社会人男性

もちろん、良いことばかりではありません。

次に、女子大生の彼女がいる社会人男性が直面しがちなデメリットを5つ紹介します。ここを知らないと、後で「こんなはずじゃなかった」と後悔することになります。

①生活リズムが合わない

平日は仕事で忙しい社会人と、授業やサークル、アルバイトに明け暮れる女子大生とでは、生活リズムが全く異なります。

会う時間を確保するのが難しかったり、深夜や早朝の連絡で睡眠不足になったりと、生活のすれ違いがストレスになることがあります。

②金銭感覚の違い

経済力に差があるため、金銭感覚の違いは避けられません。

デート代は必然的に社会人側が多く負担することになります。それを負担に感じたり、彼女の金遣いの荒さが気になったりすると、関係がギクシャクする原因になります。

③会話が合わない

世代が違うため、時には会話が噛み合わないことも。

学生ノリの話題についていけなかったり、逆にこちらの仕事の愚痴を理解してもらえなかったり…。お互いが相手の世界に興味を持つ努力が必要です。

④わがままに振り回される

素直で可愛い反面、社会経験が少ない分、わがままな一面もあります。

急な「会いたい」や無茶なお願いに振り回されて、疲弊してしまう社会人男性は少なくありません。どこまで許容できるか、あなたの器が試されます。

⑤同世代の男に嫉妬

彼女の周りには、サークルやゼミの同世代の男がたくさんいます。

飲み会やイベントで親密にしている姿をSNSなどで見てしまうと、嫉妬や不安な気持ちに駆られることもあるでしょう。彼女を信じ切れないと、付き合いを続けるのは難しいかもしれません。

女子大生(JD)の彼女がいる社会人男性のリアルな本音

とし
とし
ここまでメリット・デメリットをお話ししてきましたが、僕自身の経験から言わせてもらうと、結論、最高です(笑)

確かに、デメリットで挙げたような大変なことはありました。生活リズムの違いや金銭感覚の違いで、喧嘩をしたことも一度や二度ではありません。

でも、それらを乗り越えた先にある多幸感や満足感は、何物にも代えがたいものでした。

何より、若い彼女の成長を間近で見守り、自分も一緒に成長できる感覚は、年の差恋愛ならではの醍醐味です。

もし、あなたがデメリットを乗り越える覚悟があるのなら、女子大生との恋愛は、あなたの人生を間違いなく豊かにしてくれるはずです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

女子大生の彼女を持つ社会人男性の、リアルなメリットとデメリットを解説しました。

キラキラした面だけでなく、大変な面も理解した上で、それでも「女子大生と付き合いたい!」と思うのであれば、ぜひ挑戦してみてください。

その先には、あなたがこれまで経験したことのない、刺激的で幸せな毎日が待っているかもしれませんよ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

とし

【ニックネーム:とし】 年下の彼女と年の差恋愛を経て2013年に結婚!! 娘と息子が産まれ4人家族に! 年の差:8歳 お付き合い期間:8年 夫婦生活:8年目 サプライズ計画のプロポーズで見事大成功経験あり⇒周囲の女性からも大絶賛の声。 妻と入念な準備から大満足な結婚式を挙げる。 【執筆内容】 ・年の差恋愛を円満にする方法 ・成功率アップのプロポーズ方法 ・年の差夫婦が幸せに送る家庭生活術 ・父親の上手な育児のポイント

-年下の彼女