- 年下の彼女がほしいけどメリットとデメリットが知りたい
- 年下の女子と出会う恋活をしたいからメリット・デメリットを知っておきたい
このような人向けに書いた記事です。
「年下の女の子と付き合いたい」って男性は多いですよね。
おそらく男性の年齢が上がるにつれてより強くなる願望ではないでしょうか?
単純に若いってだけでカワイイし、ピチピチの子が彼女なんて想像しただけでウハウハになりますよね?
でも実際に年下の女の子と付き合っている男性はどう思っているのでしょうか?
嬉しいことだらけ?
デメリットなんてあるわけない?
そんなことはありません。
実際に付き合ったらメリット・デメリットそれぞれあるのが現実です。
ということで、年下の彼女と長い期間付き合ってきた僕や、実際に年下彼女と付き合った男性の経験談を紹介していきたいと思います。
目次
年下彼女のメリットはなに?やっぱり若さ!?

彼女が年下だと下記のようなメリットがあります。これは誰もが共通して感じるところでしょう。
- 若くて可愛い
- 甘えてくれるところが可愛い
- 自分を頼ってきてくれる
- 若くてピチピチな彼女とHできる
聞こえはヤラシイですが、少なからずこの気持ちゼロではないですよね?
だって男なんですから当たり前。仕方ないことです。
逆に言うと、自分がどんどん歳をとっていけば年上の女性に対しての魅力が比例して低下していってしまいます。
批判の声が聞こえてきそうですが、男性なら頷ける人は多いはずです。
デメリットは価値観やジェネレーションギャップ?
では年下の彼女をもって困ったことやデメリットについて解説していきます。
僕の体験談ですが、まずは言うまでもなくジェネレーションギャップです。
・話が合わない
・学生の流行りがわからない
・金銭感覚が違う
・モノの価値観のズレ
・場所によって年齢制限がある
・周囲からの目
・相手の両親からの承諾
などなど。
しかし実体験からの結論は、
✔︎話は合そうと思えば合わせられる
✔︎流行りものに関しては新鮮な気持ちで関心が湧い
✔︎金銭感覚のズレも良い意味でデート代が抑えられ良かった
こんな感じです。
いずれも、お互いがカバーし合って乗り越えられることなので大きな壁にはなっていません。
しかし『場所によって年齢制限がある』ことに関しては注意が必要でしたね。
ゲームセンターやカラオケでも、
『18才未満は20時以降入店不可』
など規制のある店舗があります。これはどうにもできないことなので従うしかありません。
なのでそういった場所でデートするときは時間に気をつけるようにしましょう。
周囲の視線や噂
年齢差のある年下彼女の場合、周囲からの目線や変な噂などで辛く悔しい思いをすることもあります。
僕がそうでしたから。友人からも”犯罪者”ってからかわれたり、後輩にも陰でロリコンなどと言われたりしていました。(第三者から聞かされた話ですが)
それが嫌で、外でデートする時は制服から私服へ着替えてもらっていた時期もありましたね。
でもいつからか、「なんで法律違反なんてしていないのにこんなこと言われなきゃいけないんだ」と思うようになり、堂々とデートするようになったら周囲からも言われなくなりました。
つまり、あなた自身が気にしていると相手も逆手にとってからかってくるので堂々とすることが大切です。
相手の両親との対面
年齢差が大きいと相手の両親にも承諾を得る必要(得たほうが良い)があります。
あなたにとってはかなり緊張する場面となるでしょう。
僕も自分は成人なのに相手は女子高生だったので、この初対面は死にそうなくらい緊張しました。
「相手のお父さんにブン殴られるのかな?」って覚悟もしていきましたからね。(笑)
でも誠意をもって挨拶に行ったら、それが伝わったのか認めてもらえました。だからやっぱり誠意ってすごく大切です。
このように上手にカバーしてデメリットを克服することが重要です。
実際に年下の彼女がいる男性の体験談は?
年下の彼女と付き合ったことがある男性の生の声が気になりますよね。
実際に男性からの体験談をまとめてみました。
甘え方が可愛くて守ってあげたくなる。 24歳 フリーター
今どきの若い子たちのブームがわかって楽しい。 26歳 飲食業
若い彼女と一緒にいると自分まで若い意識を保てる。 25歳 サービス業
若い体を抱けるからHが最高!! 28歳 会社員
めちゃくちゃイイ匂い! 30歳 会社員
この歳で10歳も若い子とイチャイチャできるなんて幸せ。 28歳 運送業
やっぱり若い女の子はメリットがありすぎてウハウハってことですね。
男性が年下の女性を意識し始めるのは何歳頃から?

ちなみに男性が年下の女の子を『いいなぁ』と意識し始めるのは何歳くらいからなのでしょうか。
僕自身の経験上や周りの意見で多かったのは、男性が大学生以上になる頃からです。
理由としては、男は女の子の制服姿にめっちゃ弱いですから、自分の周囲に制服女子がいなくなると急に恋しくなるものです。


しかも女子高生や女子大生は子どもと大人の中間くらいですが、体型は成人女性とほぼ変わらないので余計興奮してしまいます。
だから、
✔︎若くてピチピチ
✔︎肌がスベスベ
✔︎体つきも良い
こんな3点セットが揃っている若い子は、そりゃ付き合いたくなりますよね!
ちなみに、あなたが中学生や高校生の時は年上のお姉さんに魅力を感じ憧れた経験はないですか?
これはまったく逆の心理で、自分が幼い頃は同年代より年上の女性(20代)にセクシーさを感じ、憧れていたからだったんですよね。
自分の年齢が上がるたびに年下好きになる!?
今まで年上好きだった男性も、自分がアラサーになれば20代のピチピチで可愛い年下の女の子が許容範囲となってきます。
つまり自分が歳をとるにつれて、同年代の女性に求めることができない”ピチピチな若さ”を求めるようになるんですよね。
だから年齢とともにドンドン強くなる欲求です。
年下女子と出会う方法は?マッチングアプリが超最適!!

年下の女の子を好きになることは、男なら歳をとれば誰しも抱く感情といえるでしょう。
ではそんな年下の女の子をどうしても彼女にしたいならどうすればよいのでしょうか?
まず大前提に
ポイント
①年下の相手を見つける
②好きな年下女子が既にいる
上記2つのどちらかに当てはまらないと始まりません。
②に関しては既に好意を抱く相手がいるので出会いというステップはクリアしています。
しかし①はまず年下の女の子と出会うところからです。
ここで1番手っ取り早い手段がマッチングアプリです。

今のマッチングアプリは一昔前の出会い系サイトなどと違い、大手企業が運営しているものが多く、安心性・信頼性が高いのが特徴です。
スマホアプリの普及により利用者も年々増加しており、10代の大学生や20代前半の女子の登録者も多いです。
僕の周りでも一度は利用したことがあるという女性が多数いて、
「実は今の彼氏はマッチングアプリで出会った」という場合が多いんです。
それほどポピュラーとなっているのが昨今の現状です。
マッチングアプリの利用者はどんな人?女子大生の利用率は??
ここでマッチングアプリを利用した人の実例や、女子大生の利用実態を調査しているYouTubeをいくつか紹介します。
マッチングアプリに興味がある人には有益な情報となりますよ。
まずはマッチングアプリで知り合って結婚というゴールまでいったお二人です。
マッチングアプリで出会ってから結婚までした馴れ初めをYouTube(ゆみみンゴTV-マッチングアプリ婚夫婦の日常-)で発信しています。
とても真面目そうな夫婦で、見ていると幸せが伝わってくるお二人です。
そしてもう一つ動画を紹介します。
お次のYouTubeは(オイスタージャパン)さんです。女子大生に出会いの場所をアンケートするという内容です。
このように現代のマッチングアプリは清純な方の利用率がほとんどで、カップルも続出しています。
女子大生の利用者もめちゃくちゃ多く、まさにポピュラーになっているアプリと言えます。
あなたにオススメな記事
マッチングアプリはお互いの目的が一致→だからカップル成立しやすい!?
マッチングアプリは『お互いの目的が同じなのでカップル成立になりやすい』点が最大のメリットです。
相手も当然出会いを求めて登録してきているので気が合えば決まりやすいです。
社会人になると大学生や20代前半の女子と出会う機会は極端になくなります。
だからマッチングアプリは出会いの場としては最強と言えます。
このように、今や誰でも利用できる気軽さや安心性で注目されているのがマッチングアプリなんです。
どのアプリを使うか迷ったときにおすすめのマッチングアプリ

理由は25歳以下なら無料で利用でき、26歳以上でも他サービスと比較して安価な価格設定だからです。
10代女子も多く登録しており総合的に一番安定しているサービスです。
\Cielなら男性も25歳以下は無料/


年下の子へ告白前に必要なことは?
コンプレックスを解消させ『モテ男』になること!

既にお目当ての子がいる人、マッチングアプリで知り合うことができた人。
ここまできた人は次は告白することが目標となるでしょう。
ですが闇雲に告白するだけでは、勝率は高いとは言えません。
やっぱり告白するのなら勝率を上げていきたいところです。
そこで、あなたの成功率を上げる準備が必要となってきます。その準備とは『モテ男』になることです。
例えば、あなたが何かしらのコンプレックスがあるのなら解決する努力をすることです。
なぜならコンプレックスの解消は、告白の成功率を上げるだけでなく、あなたの男としての自信も上げることにつながるので一石二鳥となります。
コンプレックス解消の具体例!
一概にコンプレックスと言っても人によって様々です。
具体的な例をあげると
✔体型が気になる
✔ヒゲ・体毛が濃い
✔薄毛の悩み
✔流行りの髪型や服装にウトい
などです。
お気づきの人もいると思いますが、ルックスは含ませません。
なぜかというと、恋愛においてルックスはそこまで重要ではないからです。
そりゃもちろん良いにこしたことはないですが…
でも恋愛がルックス重視だったら世の中のカップルはみんな容姿淡麗になってしまいます。
だから顔ではなく雰囲気イケメンが超重要!!
雰囲気イケメンになるだけで他人からみたイケメン度は飛躍的にアップしますよ。
徹底的にコンプレックスを取り除き、自信と勝率を上げていきましょう。
コンプレックスを解消し『モテ男』になる秘訣は別記事にて詳しく解説しているのでこちらの記事からどうぞ↓↓↓
JKに告白して成功させる方法とは?【最重要】モテ男になる7つの施策!
【まとめ】年下彼女はメリットのほうが大きい!あとは出会って付き合うだけ!
少なからず年下の彼女にもデメリットはありますが、メリットのほうが圧倒的に多いです。
なぜならデメリットはお互いがカバーできる程度なので気になるほどではないからです。
それよりも、付き合いたい欲求が満たされるメリットのほうが断然大きいと言えます。
もしあなたが出会いを求める段階から必要ならマッチングアプリが最短方法となるでしょう。
【参考記事】
女子高生との出会い方 | 24歳で高1と付き合った僕が5つの方法を解説!
相手が見つかればあとは告白して成功を掴むだけです。
成功率を上げるにはコンプレックスを取りのぞき、自信をつけることが大事とお伝えしました。
若い子をゲットしようとしているんですから自分磨きは必須です。
【合わせて読みたい記事】
JKに告白して成功させる方法とは?【最重要】モテ男になる7つの施策!
可愛い年下の彼女をつくってハッピーライフを過ごしましょう。