夫婦生活

【みてね】の使い方を19枚の画像を用いて徹底解説!操作方法も迷わない!

2020-10-31

とし
こんにちは、とし(toshi_papa34)です!

写真共有アプリで人気を誇るみてね】

その人気の秘訣は家族や祖父母との写真や動画の共有に特化しているからです!

✅子どもの成長写真・動画をおじいちゃん・おばあちゃんにも見せてあげたい。

✅夫婦間で撮ったそれぞれのフォルダにある写真・動画を共有したい

こんな場面に特化しておりアップする側も、見る側もとても簡単に操作できる優れものなんです。

ママ
ママ
ママの3人に1人が利用しているアプリと言われているけど、それも納得できるほどお子さんの写真をシェアするのに適したアプリなんだよ!

僕の別記事で『みてね』の6つのメリットを解説している記事もあるのでご参考にしてもらえると幸いです。

当ブログではそんな超便利なアプリ【みてね】の使い方を徹底解説していきます。

とし
19枚の図解入りでの解説なのでわかりやすく簡単に覚えられるよ!!

機械の操作が苦手な人でも安心して使えます。(笑)

※ここでの説明はアプリ版の操作方法になります。

1.【みてね】の使い方を図解入りで徹底解説!

インストール方法

まずは『みてね』をインストールするところから始める必要があります!

インストールは下記のボタンから行ってください。

インストールが終わったら初回起動時に初期設定をしなければなりません。

しかし心配する必要はありません。初期設定も超簡単に完了しますよ。

1-1.【みてね】の初期設定方法!

ユーザー登録の設定方法

次の説明通りに進めれば何も難しいことはありませんよ!
とし

①『新しく家族アルバムを作成』をタップ

新規作成画面

自分の情報を入力(ユーザー登録)

登録手順

1.自分のニックネームまたは名前を入力する
2.子どもとの関係をタップする(画面は※を参照)
3.同意して次へをタップ

ユーザー登録画面

※子どもとの関係をタップすると下記の画面になります

子どもとの関係画面

③『お子さま登録』の”+お子さまを登録する”をタップする

お子さま登録画面

④お子さまの情報を入力する

⑤入力後、画面右上の”完了”をタップする

お子さま情報入力画面

⑥お子さまの名前が追加されたのを確認後、右上の”完了”をタップ

『お子さま登録』画面

以上でお子さま登録は完了です!この手順通りに進めればここまでは約3分ほどで完了します。

とし
とし
次は共有する人の設定方法を見ていこう!

家族を招待する方法

画面下の『家族を招待する』をタップ

家族招待画面

追加したい続柄の人をタップする

※バートナーを選ぶ場合は"バートナーを招待"から選ぶ
※名前を自分で作りたい場合は"自由に入力"から名前を入力する

家族選択画面

アプリ版かブラウザ版かを選択する

招待したい相手がアプリ版で利用する場合は”アプリ版”をブラウザ版で利用する場合は”ブラウザ版”をそれぞれ選びます。

アプリ版orブラウザ版選択画面

招待する方法を選択する

招待方法
とし
とし
僕の意見としては、実際招待してみてLINEでの招待が1番簡単だったよ!!

LINEならスマホを利用している人ならば大体は使っているアプリなので無難だと思います。

さてこれで家族招待も完了ですが、招待だけでも5分程度で完了しますので初期設定はトータルで10分もあれば完了できます。

では再度ここまでの手順をおさらいしましょう!!
とし

初期設定の手順

  1. 『みてね』をインストール
  2. "新しくアルバム作成"を選択する
  3. 自分の情報を入力する(ユーザー登録)
  4. "子どもとの関係"を入力する
  5. "子どものプロフィール"を入力する
  6. 家族を招待する
  7. 続柄を選択する
  8. アプリ版orブラウザ版のどちらかを選択する
  9. 初期設定完了

以上のステップで完了です!

繰り返しになりますが上記までの設定も10分もかからず完了するので超カンタンなんです。

1-2.利用途中から家族を招待する手順

既に『みてね』を利用していて、途中から家族を追加で招待する場合もあると思います。しかしその方法も複雑な手順はありません。

画面下メニューの家族設定から行います。

『家族設定』をタップする。

みてね 家族設定
家族を招待①

②『+家族を招待する』をタップする。

家族を招待②

③追加したい人をタップする

家族を招待③

たったこれだけで家族追加の設定は完了です。

あとは追加した人にLINEなどを使って招待メールを出すだけです。

1-3.2人目以降の 子どもの情報を追加する方法

『みてね』を利用中に2人目以降のお子さんが産まれた時、新たにお子さんの情報を追加すると思います。

そんな場合のために利用中の『みてね』にお子さんの情報を新たに追加する方法をご説明したいと思います。

前の章で説明した『家族を追加』とほとんど同じやり方になります。

①メニュー右下の『家族設定』をタップする。

”お子さまを追加する”をタップ

お子さま追加方法

各項目を設定する→完了ボタン

お子さま設定画面

これだけでお子さまの追加は完了です。

追加後は、お子さまの月齢に従って表示している月には月齢が出るようになります。

2.各種機能の操作方法を解説!

では次に『みてね』を利用するにあたって操作することになる各種機能について解説していきたいと思います。

パパ・ママさんにとってはお子さんの写真をアップすることになるのでアップロード方法を、見る側のじぃじ・ばぁば側ではアップされた写真を見る操作があるので閲覧方法を!

また写真に対してコメントを入れられる機能もあるのでそのやり方。

これらの操作方法を一つずつ解説していきます。

2-1.【みてね】のアップロード方法

『みてね』はカメラフォルダにある写真を簡単にアップロードできます。

手順は画面下の中央部『追加』をタップしてアップロードしたい写真を選ぶだけです。

あとは家族みんなに公開or『夫婦のみ』のどちらかを選んでアップするだけ!

『家族みんなに公開』を選ぶと共有している人全員が見ることができ、『夫婦のみ』を選ぶと夫婦しか見られないようになるよ!
とし

写真は複数枚まとめて選んでアップロードすることが可能です。僕は過去に208枚を一気にアップロードしたことがあります。

もちろん1枚からでも可能ですよ。

アップロードにかかる時間はデータ量や通信環境にも左右されるけど200枚くらいなら2〜3分あれば完了するよ。
ママ
ママ

僕が親切だなぁと思った機能は、カメラフォルダから追加したい写真を選ぶとき、既にアップロード済の写真は選ぶ一覧に出てこないというところです。

とし
とし
これなら二重でアップしちゃう心配はいらないね!

2-2.アップロードされた写真を見るには?

アップロードされた写真を見る方法も超簡単!

アップされた写真は画面下のアルバムをタップすると見ることができます。

年(西暦)・月毎に表示されるのでアップされた写真がいつ撮影されたのかが分かりとても見やすくなっています。

写真はサムネイル表示されており、上下にスワイプさせると一覧を見ることができます。

さらに写真をタップすると1枚ずつ実際のサイズで見ることができ、上部には撮影された日付も表示されます。

最初に設定されたお子さんの誕生日から自動計算しているため、表示している年・月がそのお子さんが何歳何ヶ月の時の写真なのかも一目でわかるのも魅力の1つです!

みてね ホーム画面
子供の月齢も一目で分かる

上部の月も左右にスクロールできるので、何年も前の写真を見たい場合も素早くその年月まで遡ることも可能です!

とし
ちなみに4年前の写真を見たい場合でも実際3秒程でその年月まで移動できたよ!
それならストレスなく写真を探せるね。
ママ

2-3.『近況』からも見ることが可能

写真がアップされると下部メニューの『近況』にお知らせマークがつきます。そこをタップするといつ・誰が・何枚の写真・動画をアップしたのかが表示されます。

みてね近況
『近況』画面

それぞれをタップするとアップされた写真・動画だけを見ることが可能です。

みーちゃん
新着写真だけ見たい場合はこのメニューから見ると分かりやすいよー。

上記画像の上から3番目は共有している人のいずれかがその写真に対してコメントをした時に内容が表示されます。写真は◯◯さんが右の写真に対して「伝い歩き」とコメントしたということになります。

その他に『近況』メニューにはみたよ履歴があり、共有した相手が直近でいつアクセスしたのかが分かります。

2-4. アップされた写真へ”コメント”の入力方法について

先ほど少しだけふれたコメントですが、シェアしている人なら誰でも入力することができます。

それではコメントの入力方法についてもご説明します。

一覧からコメントしたい写真をタップする

みてね コメント方法
コメント入力①

枠内にコメントを入力し”▷“をタップして投稿完了

たったこれだけです。とても簡単ですね。

コメントを投稿後は自動的に『近況』欄に新着として写真と一緒に◯◯さん「 」とコメントが載ります。
※「」内は入力したコメント

3.『みてね』は操作もカンタンで便利なので是非利用しよう

このように『みてね』は設定方法も写真のアップロードや閲覧もとってもカンタンなんです。

僕の両親も機械系にはめっぽう弱い人で、スマホの操作も必要な機能以外は扱えないような人たちですが『みてね』は本当に簡単なのでうまく使いこなせています。

それどころか毎回、孫の写真のアップを楽しみにいているようです。(笑)

『みてね』は、わざわざメールやLINEで写真を送らなくても簡単に写真を見てもらえるのは、双方にとっても便利でとても助かります。

ここまで操作が簡単で子どもの写真共有に特化しているアプリは『みてね』だけではないでしょうか。

✅操作簡単
✅無料で利用できる
✅容量無制限
✅写真の保存にも最適

是非この機会にインストールしてみてはいかがでしょうか?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

とし

【ニックネーム:とし】 年下の彼女と年の差恋愛を経て2013年に結婚!! 娘と息子が産まれ4人家族に! 年の差:8歳 お付き合い期間:8年 夫婦生活:8年目 サプライズ計画のプロポーズで見事大成功経験あり⇒周囲の女性からも大絶賛の声。 妻と入念な準備から大満足な結婚式を挙げる。 【執筆内容】 ・年の差恋愛を円満にする方法 ・成功率アップのプロポーズ方法 ・年の差夫婦が幸せに送る家庭生活術 ・父親の上手な育児のポイント

-夫婦生活